Cisco Networking Academy(シスコネットワーキングアカデミー)

Cisco Networking Academy は、世界最大規模・最長の歴史を誇る 企業社会貢献教育プログラムで、世界中の学生や指導者を対象に、多様で包摂的な学びの機会を提供しています。

Ciscoは世界中の教育機関と提携し、ネットワーク技術・セキュリティ・IoT分野での技術トレーニングや課題解決体験を個人に届けています。

OpenEDG Python Institute は、Ciscoとパートナーシップを提携し、キャリアの創出・人材構築の見直し・生活の向上を目指し、数百万の人々に新たな機会を届けたいと考えています。


Python プログラミング カリキュラム

OpenEDG Python Instituteは、デジタル教材、コースウェア、オープンソース教育ツールの共有に取り組み、Cisco Networking Academyカリキュラムのプログラミング分野や「Python Essential」コースの設計・開発にも参画しています。


Python Essentials 1

このコースはLearning Collections - Pythonの一部です。

Pythonプログラミング言語を使ったコンピュータプログラミングの基礎を学び、コーディングスキルを身につけることができます。

無料

30 時間

初級

30のラボ演習

自己ペース学習

概要

PythonはGoogle、Facebook、Netflixなどの企業でも利用されており、小規模から大規模まで様々なソフトウェアプロジェクトを実現できるプログラミング言語です。シンプルで読みやすいコードが特徴で、初めて学ぶプログラミング言語にも最適で、事前の知識は特に必要ありません。Pythonのスキルは、ほぼ全ての業界で活かせるだけでなく、より高度で高収入なソフトウェア開発やエンジニアのキャリアへのステップにもなります。

このコースでは、コンピュータプログラムの設計・開発・改良、プログラミングを使った課題分析、プログラミングのベストプラクティスなどを習得できます。また、PCEP™ – Certified Entry-Level Python Programmer 認定(試験コード:PCEP-30-0x)の受験準備にも最適です。

このコースは、Python学習の出発点として最適で、前提となる知識は不要です。受講修了後には修了証が発行されます。コースは2部構成で、2つの認定資格に対応しています:

習得できる主なスキル

  • アルゴリズム的思考:課題を分析し、コンピュータで処理できる形にする力
  • 複数モジュールによるプログラムの設計・開発・改良
  • オブジェクト指向プログラミングによる実社会課題の分析・モデル化
  • ソフトウェア開発プロセスにおけるプログラマの役割理解
  • プログラムがどのように実行されるかの理解
  • 独自のプログラミングポートフォリオ作成のスキル

NetAcadでPE1コースを受講

Python Essentials 2

このコースはLearning Collections - Pythonの一部です。

プログラミングスキルをさらに広げ、認定取得を目指しましょう。

無料

40 時間

初心者

21のラボ演習

自己ペース学習

概要

PythonはGoogle、Facebook、Netflixなど、スタートアップから大手IT企業まで幅広く利用されているマルチパラダイム対応のプログラミング言語です。直感的で読みやすい構文を持ち、はじめて学ぶプログラミング言語としても最適です。Pythonスキルは、ほぼすべての業界でのキャリア形成だけでなく、より高度で高収入なソフトウェア開発・エンジニア職へのステップアップにも欠かせません。

このコースは、「Python Essentials」シリーズの第2部で、Pythonの基礎を身につけた学習者向けに設計されています。より発展的なPythonの概念やオブジェクト指向プログラミング(OOP)に取り組み、自分だけのプログラミングポートフォリオ作成を目指します。このコースの内容はPCAP™ – Certified Associate in Python Programming 認定(試験コード:PCAP-31-0x)の受験準備にも最適です。

このコースは、Python学習の出発点として最適で、前提となる知識は不要です。受講修了後には修了証が発行されます。コースは2部構成で、2つの認定資格に対応しています:


習得できる主なスキル

  • アルゴリズム的思考:課題を分析し、コンピュータで処理できる形にする力
  • 複数モジュールによるプログラムの設計・開発・改良
  • オブジェクト指向プログラミングによる実社会課題の分析・モデル化
  • ソフトウェア開発プロセスにおけるプログラマの役割理解
  • プログラムがどのように実行されるかの理解
  • 独自のプログラミングポートフォリオ作成のスキル

NetAcadでPE2コースを受講